医薬ライセンシング協会のホームページへようこそ。
   
  医薬ライセンス協会(Japan Pharmaceutical Licensing Association; JPLA)は
  製薬業界における新薬の共同研究開発、ライセンシング等の実務の経験と知識の交換を行うことにより
  より一層の能力の向上と知識の増進をはかり、あわせて会員相互の親睦を深めることを目的として
  活動しております。
  


   【New!】

【第304JPLA例会】

開催日時:623日(金)1700

場所:日本橋ライフサイエンスハブ(三越駅前 COREDO室町3の8階)

参加費:¥2,000

 

お申込み:JPLA会員への会員登録が必要です。(お問合せフォームよりお問合せください)

申し込み締め切り:620日(火)

 

講演:「中国の製薬・バイオテクからの導入活動」

-中国のバイオテク・製薬企業の研究開発力の飛躍的な成長は、2021年の世界の開発品の12%を占めるまでに高まりました。事業開発として社会の成長を支えていく私たちとしては、このような中国発企業との協業を通じて新しいイノベーションを世界に届けていく取り組みが大切になります。

今回の例会では、中国のライフサイエンス製薬業界の急速な成長に関する紹介と分析、そのような企業へアクセスしワールドワイドでの提携関係の構築を加速化するグローバル企業の取り組みなどを紹介していただき、私たちが協業の第一歩を踏み出せるような機会となるように議論を進めたいと思います。

(なお発表言語は英語を予定しております)

 

[演者]

Ms. Helen ChenL.E.K. Consulting, Global Sector Co-Head, Healthcare and Life Sciences,Greater China Managing Partner

Dr. Harm-Jan Borgeld Roche Pharma Partnering (China), Head of Asia Partnering)(ZOOMにて講演)

[司会]渡邊 武(大塚製薬株式会社 事業開発部長)

 

 

  引き続き医薬ライセンシング協会をよろしくお願いいたします。